事務所案内

所長挨拶

このホームページは、田添税理士事務所のすべてを公開しています。
法人または個人の方の依頼者への提供資料や、コンサルで実際に使った資料などなど。

また、研究発表として行った際のレジメや執筆した原稿も"研究室"でほぼ全部公開させていただいています。 

ホームページからではよくわからないという方、実際の資料をみてみたいという方、所長の顔が見てみたいという方も、事務所の見学等は自由ですので、お越しの際にはメールをいただければ。ぜひ遊びにいらしてください。

お医者さんにみてもらったけど、ほんとに風邪なの?というとき、また別のお医者さんにもみてもらうことありますよね?
税理士に対しても同じです。別の税理士に決算書等をみせて、悪い部分を見てもらって、最良の治療法を探してみたら、いかがでしょうか?
税理士によって、考え方は違っています。違う角度から決算書をみてくれるかもしれませんよ。

所長略歴

所長 田添正寿 略歴 昭和43.5.22生まれ

平成4年
成城大学 法学部卒業
平成4年
株式会社四季の旅社入社
平成5年
同社 退社
平成7年
税理士試験合格(合格科目 簿記論・財務諸表論・所得税・法人税・相続税)
平成8年
川上会計事務所入所
平成10年
同事務所退職
平成10年
田添税理士事務所開設

副所長 田添晶子略歴 昭和42.2.25生まれ

平成元年
青山学院大学 法学部卒業
平成元年
日興証券株式会社入社
平成4年
同社退社
平成7年
税理士試験合格(合格科目 簿記論・財務諸表論・法人税・消費税・事業税)
平成7年
原田会計事務所入所
平成12年
同事務所退職
平成12年
田添税理士事務所入所

田添正寿加入研究会等

  • 東京地方税理士会 横浜南支部会員
  • 神奈川県保険医協会税務講師
  • 特定非営利活動法人 医療と法律研究会(弁護士・医師・看護師等の研究グループ)
  • 神奈川県中小企業再生支援協議センター税務担当顧問
  • 信用保証協会再生支援審査会委員
  • 神奈川県青年税理士クラブ(若手中心の研究グループ)
  • 税経新人会(税理士・社会保険労務士等の研究グループ)
  • スタディー・グループ(弁護士・司法書士・税理士・社会保険労務士・生命保険関係者等の研究グループ)
  • 権利擁護ネットワークかながわ(司法書士・税理士・社会福祉士・行政書士等の成年後見制度研究会)
  • 事業再生研究機構 税務問題委員会(弁護士・公認会計士・税理士等の事業再生研究会)
  • 全国事業再生税理士ネットワーク TRN(税理士の事業再生研究グループ)
  • 租税訴訟学会(弁護士・税理士の租税訴訟研究グループ)

主な著書

著書写真
「民法と税法の接点」
2008年1月10日 出版:ぎょうせい(共著)
保証債務の履行に伴う資産の譲渡と課税の特例 税務職員の行為と信義誠実の原則
「事業再生における税務・会計Q&A」
2007年6月1日 出版:商事法務(共著)
事業再生における会計税務
「税務対策は長期的視点で対応する」
1998年12月10日 出版:(株)東京教育情報センター(共著)

主な専門誌等掲載原稿

「中小企業の事業再生(私的整理)」
2006年2月号 東京地方税理士会発行広報誌 掲載
「税理士のためのフィランソロフィー」
2005年4月11号より8週連載 速報税理掲載 出版:ぎょうせい
「成年後見人業務の受任における専門家責任」
2005年1月号 税理掲載 出版:ぎょうせい
「法人税調査で増加する源泉税トラブルと否認の傾向」
2004年2月号 税理掲載 出版:ぎょうせい
「成年後見人の役割とビジネスモデル」
2003年10月号 税理掲載 出版:ぎょうせい
「資産の売買に伴う諸費用の負担と按分をめぐる税務」
2002年12月号 税理掲載 出版:ぎょうせい
「残余財産の分配」
2002年11月号 税理掲載  出版:ぎょうせい
「財産管理・財産承継の具体的手法とその取組み方」
2002年2月号 税理掲載 出版:ぎょうせい
「成年後見制度と税理士の役割」
2001年1月号 東京地方税理士会発行広報誌掲載
「成年後見制度に参画する場合の他の士業との連携手法」
2001年1月号 税理掲載 出版:ぎょうせい
「税理士に対する規制緩和と景気対策」

「在宅高齢者等の福祉をめぐって」

主な講演等

「知っておきたい個人・法人医院承継―相続・贈与対策」
於:神奈川県保険医協会 2015年5月20日
「成年後見制度と税理士」
於:東京地方税理士会 2014年7月14日
「年末調整の仕方と棚卸の実務」
於:神奈川県保険医協会 2009年12月17日(2008年、2007年、2006年、2005年講義)
「開業医セミナー・失敗しない事業計画づくりに必要な知識」
於:神奈川県保険医協会 2009年5月5日(2006年、2005年、2004年講義)
「医療法人設立のメリット・デメリット」
於:神奈川県保険医協会 2009年4月23日(2008年、2007年、2006年講義)
「第五次医療法改正」
於:神奈川県保険医協会 2007年4月21日
「開業医のための医療経営で知っておくべき税務の知識
税務調査で慌てないためにどう対策をたてておくべきか
於:メディカル・コア 2005年5月29日
「中小企業の事業再生」
於:税経新人会 2005年12月
「後見業務の実際と事例研究」
於:日本税理士会連合会 2003年12月9日
「退職金制度について」
於:税経新人会 2003年9月
「成年後見制度と税理士の役割」
於:東京地方税理士会 2002年12月18日
「連結納税制度」
於:日本税理士会連合会 研究討論発表会 2002年10月18日
「従業員持株制度」
於:神奈川県青年税理士クラブ 2002年1月
「成年後見制度」
於:神奈川県青年税理士クラブ 2000年12月
「離婚に伴う財産分与課税」
於:神奈川県青年税理士クラブ 2000年4月
そのほか、
「個人医院の決算書の作り方と確定申告の仕方」 於:神奈川県保険医協会「中小企業の資金調達手法」 於:スタディー・グループ「リバースモーゲージ」 於:神奈川県青年税理士クラブ「民法 委任・代理」 於:税経新人会「企業組織再編」 於:神奈川県青年税理士クラブ「リテンションストラテジー」 於:神奈川県青年税理士クラブ「カフェテリアプラン」 於:神奈川県青年税理士クラブ「源泉所得税」 於:神奈川県青年税理士クラブ「少人数私募債」 於:神奈川県青年税理士クラブ「税理士会の成年後見制度への対応について」 於:日本税理士会連合会「成年後見制度研修会」 於:東京地方税理士会 横須賀支部「平和事件を考える」 於:東京地方税理士会 横浜中央支部 など

accessmap

名称 田添税理士事務所 (たぞえぜいりしじむしょ)
所在地 〒233-0002
横浜市港南区上大岡西1-13-18
NICアーバンハイム上大岡プラザ606
TEL 045-849-1321
FAX 045-841-2353
スタッフ 税理士2名
MAP 地図 京浜急行線 上大岡駅 / 横浜市営地下鉄線 上大岡駅より
徒歩1分。

お車でいらっしゃる方は、マンション沿いの道路は一方通行となりますので鎌倉街道「関の下交差点」を曲がってください。
なお、事務所には駐車場設備はございません。近隣駐車場をご利用ください。
お問合せ 横浜市港南区 田添税理士事務所  045-849-1321 メールフォームはこちらから